形も無い蜃気楼が 熱暑の間に差してあの時ああしてたらって嘲笑った繰り返して分かってんだろ 奇跡なんて無い冷めきった幻想なんかは飲み干して望んだ通り 完全無欠な今日などは無いがその手が選び取った今日だ 少しは愛して遠くサイレンが鳴った 帰ろうってさ あと五分だけ過去に変わる前に ちゃんと言わなくちゃ息を止めて(three,two,one)音速と光速の差を数えた(three,two,one)また近くなって唸った一切の感傷も無く 容赦無いボリュームで目を醒ませと叫ぶ雷鳴が裂いた 強く裂いた君の静寂を全部奪い去るように堰を切って溢れ出しそうな通り雨に縋って泣いてしまえよまだ聞こえる 少年の残響「もういいかい」って曇天に今も潜んで忘れないで 今が全てだ晴れ間を掴もうと かざしてみたって僕等の世界は地上だ底尽きた語彙を以て粧し込んでみたって使い古した常套句は伽藍堂だ公園で遊ぶ幼い子は夢を誇っていたその言葉は真実で満ちていた白昼のグラウンドに(three,two,one)「よーいどん」って空砲が響いた(three,two,one)いつしか皆はぐれてしまった手遅れなんて思うなよ 再出走の合図が位置に付けと光る雷鳴が裂いた 強く裂いたまだ行ける筈だって言わんばかりに忘れないで 今が全てだ晴れ間を掴もうと かざしてみたって僕等の世界は地上だ(雷鳴が裂いた 強く裂いた)(永遠を裂いた) 終わりないものになんて明日は来ないと(雷鳴が裂いた) 忘れないで(強く裂いた) 忘れないで(永遠を裂いた)今が全てなんだって 消えゆく残光が云う野晒しの君を謳って野晒しの君を謳って